遊んでたら窓ガラスを割ってしまった私の体験談

glass_waru
私が小さい頃は、今のように家の中でゲームをしたりする遊びがほとんどなかったので、近所の子供たちと遊ぶ際には神社やお寺の空きスペースでソフトボールをよくしました。そのため、遊んでたらお寺や社務所の窓ガラスを割ってしまったという失敗も何度かしました。もちろん例え子供とはいっても、私の両親が割れた窓ガラスを弁償していたように思います。とにかく、遊んでいる最中に大人の方に迷惑を掛けたということは日常茶飯事だったように思います。

とくに今でも驚くことは、線路に石を並べて遊んだことですね。そのことについては、直接鉄道関係の方に怒られたという記憶はないのですが、家に鉄道関係の方がやってきたということを後から聞いたことがあります。万が一、列車を止めるようなことをすれば、損害賠償金額も相当な金額になったのではないかと、今更ながらにそのことを思い出すだけでも身震いしてしまいます。その頃の延長線上に、今の海釣りの趣味があるのですが、魚釣りだけは子供の頃だけでなく大人になってからも止められないですね。

ところで、窓ガラスを子供が外だけでなく、家の中でも割ってしまうというのは今日でも変わらないようですが、今日では強化ガラスという通常のガラスよりも強度が何倍もあるようなガラスもあります。そうした強化ガラスは、学校関係にはよく利用されているようなのです。確かに、学校では休み時間にボール遊びをする子供たちが多いですからね。